じっくりと観察

こんにちは。イリスのフランク片桐です。
4月から個別英語講座イリスアカデミーが始まります。
もうすでに数人の生徒が体験レッスンを受けに来てくれました。
数多くある塾や教室の中からイリスを候補の1つに選んでくれてありがとうございます。
さて新しい生徒の指導をする際、僕はまずじっくり観察から入ります。
・挨拶はできるか?
・目を見てしっかり話ができるか?
・机に向かう際の姿勢は?
・肘をついたり貧乏ゆすりなどをしていないか?
・字の綺麗さや線などがまっすぐ書けるか?
・ノートをどのように書くか?
・丸付けがしっかりできるか?
・できない問題に対しどう対処するか?
見ていないようでものすごく観察しています。(笑)
勉強がうまくいかない、思うように学力が上がらない。
そのような子に共通する「悪い癖」をまずは少しずつ改善していきます。
(一気にやると生徒が疲弊するので、1つ1つ慎重にです。)
まずは勉強に対する基本姿勢を整えましょう。
TOEFLのスコアアップ、偏差値アップ、定期テストの点数アップなどはその先の話です。
海外大学進学塾イリスインターナショナル
この記事へのコメントはありません。