電子辞書はやめましょう

こんにちは。イリスのフランク片桐です。
土曜日のアカデミーは遠方の生徒が多くなりそうですね。
本日のレッスンでは英語の学習方法を細かく説明しました。
高校生などは、多くの子が電子辞書を使っていますが、僕は反対派です。
(英語学習がうまくいっており、結果が出てれば別です。)
電子辞書の一番の欠点を説明します。
さてみなさん、何度も何度も同じ単語を引いていませんか?
「あれ、これ前にも見たよなー」といった場面はありませんか?
英語ができないと言うことほど、電子辞書で何度も同じ単語を調べます。
その瞬間に分かった気になって満足してしまうのです。
英語学習者の皆さん、まずは薄い辞書で良いので購入しましょう。
(僕の推薦辞書はいつでも紹介しますよ。)
分からない単語を調べた時は、マーキングと日付を書きましょう。
品詞も発音記号も例文もしっかりチェックしましょう。
前後にある派生語もその場で一緒に覚えましょう。
最初の数ヶ月はしっかりと「勉強の型」を覚えていきましょう。
細かいことは徐々に伝えていきますので楽しみにしていてくださいね。
海外大学進学塾イリスインターナショナル
この記事へのコメントはありません。